忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/29 00:01 |
口内炎発症の原因
口内炎発症のメカニズムは正確にはわかっていないが、次のような原因であると考えられている。

偏食による鉄分やビタミンの不足
ストレスや睡眠不足
不正咬合や、歯ブラシなどによる粘膜への物理的刺激(口内を噛むなど)
唾液の不足、口腔の乾燥
口腔内の不衛生
歯磨き粉成分による粘膜の損傷 (ラウリル硫酸ナトリウムなど)
また、口内炎になりやすい体質の人(食物アレルギーの人や粘膜の薄い人)もいる。 さらに、ビタミン欠乏症の症状として口内炎が現れることもある。

尚、一般に口内炎の原因として、「食べ物の好き嫌いが多い」「胃腸粘膜が荒れている」という説が巷間にて一般化している。が、これらが原因で無いことも多い。偏食ならびに胃腸と口内炎とでは因果関係が認められない事が多いからである。

治療
専門は耳鼻咽喉科であるが、病院によっては治療しないところがあるので、事前に確認するのがよい。歯科や内科で治療してくれるところもある。


硝酸銀
硝酸銀を用いてアフタの部分を焼く方法。硝酸銀水溶液を用いることもあるが、原理は同じ。以前は口内炎の治療法として広く普及していたが、毒性のある硝酸銀を用いること、場合によっては効果がないどころか逆に症状を悪化させてしまうこともあることから、現在ではこの治療方法は稀である。

レーザー治療
レーザー光を用いてアフタの部分を焼く方法。前途の硝酸銀を用いた治療よりも安全に患部を焼くことができる。

ビタミン剤
ビタミンの不足が原因の口内炎を治療するときに用いられる。主に内服薬として処方するが、注射や点滴などを用いて投与する場合もある。

軟膏
ステロイドを含む軟膏(ステロイド剤)を患部に塗布する方法。アフタの部分を物理的刺激から軟膏の基剤で保護する意味もある。

その他
上記にあげた治療法以外にも患部の洗浄やトローチなどを用いた治療法があり、上記の方法を2種類以上組み合わせることもある。

PR

2007/09/02 18:45 | 日記

<<東京ガールズコレクション | HOME | 健康食品、テンペ>>
忍者ブログ[PR]