忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/09 02:39 |
ビリーズブートキャンプのビリー・ブランクス隊長、日本ツアー
ダイエットDVD「ビリーズブートキャンプ」でブレークしたビリー・ブランクス(51)が、9月に入場者と一緒にエクササイズするイベントで日本ツアーを行うことが29日、発表された。

日程は9月22日のパシフィコ横浜を始め、23日の神戸国際展示場、24日の名古屋・吹上ホール、29、30日の東京ビッグサイトで、1日3回、計4か所15回、ブートキャンプを開催。イベントでは入隊の証しとして、ビリー公認のオリジナルTシャツが用意される。また、9月10日には「ビリーズブートキャンプ」のオフィシャルテーマソング「BOOM BOOM WONDERLAND」も発売される。

ビリー・ブランクス
1955年、アメリカ合衆国ペンシルベニア州エリーにて15人兄弟の三男として生まれる。

14歳から格闘技の研究を始め、急速な上達をみせ、7度の空手世界チャンピオン、テコンドーの七段黒帯所持者となり、そのほか七種の武術で黒帯を取得する。

1980年代、アメリカアマチュア空手チームのメンバーであり、アメリカ空手の殿堂であるアスリート・オブ・ザ・イヤーに選出。また、俳優としてのキャリアも歩み始め、近年ではテレビドラマ「ERシリーズ」などにも出演している。

家族は妻、息子、娘のシェリーの四人。シェリーは「ビリーズブートキャンプ」に出演している。

妻ゲイルとはティーンエイジ時代からの付き合いである。

当初「娘より若い十代の妻ゲイル」とネット上に流れたのは「He is married to his teenage sweetheart Gayle」という記載を翻訳ソフトで「彼は十代の恋人ゲイルと結婚しています」と直訳してしまった為、と思われる。

ビリーズブートキャンプ
陸軍の新兵インストラクターとしての経験を生かし「ビリーズブートキャンプ」を発案、アメリカ国内に紹介する。そして近年日本にも紹介され、一大ブームを起こしている。

日本においてブームとなった要因として、数多くの芸能人が実践しているほか、その独特の動きや機械やサプリメントに頼らない、有酸素運動によるダイエットが逆に一番効果的であることや、メタボリックシンドロームや生活習慣病などに敏感になっていたという現状もあるといえよう。

また、もう一つブームの要因となったものとしてはDVD中のビリーが発する言葉があげられる(これらいくつかは実際に軍隊の訓練中に発される。また、字幕では訳が無難な表現となっている。)。 「ここをどこだと思ってるんだ!」「声が小さい!」「もう1セット(One more set)」などと叱咤するかと思えば「僕は君の力になりたいんだ!」「ゆっくりでいい、とにかく続けるんだ。そうすれば必ず勝てる!」などの激励の言葉を織り交ぜている。それが今までダイエットを途中でリタイアした人にやる気を起こさせるといわれる。

「パワフルにいこう」「みんな良く頑張った」などの応援の言葉が心強い。

特に日本においてはビリー当人のファンまで出現し、今やダイエット・フィットネス界の「鬼隊長」として君臨している。

なお「ビリーズブートキャンプ」のエクササイズを始める事を「入隊する」という。これはショップチャンネルの商品紹介で冒頭にビリーが「入隊おめでとう!」と呼びかける事に由来する。


PR

2007/08/30 12:30 | ニュース

<<エミル・クロニクル・オンライン、新たな背負い魔 | HOME | School Days L×H(スクールデイズ エル アンド エイチ)>>
忍者ブログ[PR]