忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/07 15:50 |
倖田來未のパチンコ機登場!!
歌手の倖田來未(24)がキャラクターになったパチンコ機「KODA KUMI FEVER LIVE IN HALL」が7月下旬から導入されることが14日、発表された。倖田のライブを表現するため音質にこだわったステレオスピーカーを搭載、華やかな音と光を放つ台になるという。「お客様が日常を忘れるという意味ではエンターテインメントの一つ」という倖田は「普段はやったことはないのですが、サンプル台を見せていただいてテンションが上がりました」。台の発表を記念して、6月20日には横浜アリーナでプレミアライブを行う。

倖田來未
3歳頃より、尺八を教えていた祖父と琴を教えていた母親の勧めで、日本舞踊の演者として初舞台を踏んでいる。
プロ野球・阪神タイガースの赤松真人外野手は藤森中学校時代の同級生。
とんねるずの大ファン。元々母親がとんねるずのファンだったことに影響されたという。「うたばん」(TBS)に出演するといつも石橋貴明と、「とんねるずのみなさんのおかげです」(フジテレビ)の懐かしのギャグで盛り上がるほどである。また「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)内の「新・食わず嫌い王決定戦」に出演し石田純一と対決した際には「10年間イメトレを重ねてきました」とも発言している(が、結果は「ゴルゴンゾーラのピザ」を一発で石田に当てられ敗北。罰ゲームとして「キューティーハニー」をア・カペラで歌わされた)。
敬愛しているアーティストはDREAMS COME TRUEと岡本真夜。歌手を目指すきっかけは中学時代にDREAMS COME TRUEのライブを見たことで、エイベックスのオーディションで歌った曲は岡本真夜の「Alone」だという。
2005年のNHK紅白歌合戦のリハーサルでは、ノーブラ衣装でのステージを宣言したが、むしろ紅白歌合戦に先立つ日本レコード大賞ステージでの衣装がマスコミから大きく注目を集めた。豊満な胸を強調するファッションは衝撃的としてマスコミから報道された。
2005年12月から12週間連続でシングルをリリースしているが、5万枚限定リリースである9枚は発売前から予約が殺到し、500円だったシングルがオークションで価格の数十倍にまで膨れ上がるなど、入手困難な状態になっていた。
12週連続リリース作品の全ての裏ジャケットを並べると1つの絵が出来上がるようになっている。また背帯にも、リリース順に並べてもひとつの絵が出来上がる。
ミュージックステーションスーパーライブにパンツをはかずに出演した事がある。
PVやCDジャケットでは、クリスティーナ・アギレラを中心にビヨンセ、ブリトニー・スピアーズなど海外アーティストの作品の衣装や構図を模倣しているともいわれることもある。またクリスティーナ・アギレラのステージ衣装のカラーデザインを変えたものを着ているときもあった。倖田自身は「アギ(クリスティーナ・アギレラ)のような強い女性に憧れる」「私も少しアメリカで売れたから、PVも恥ずかしいことはしたくない。海外を意識している」と偶然の一致ではないとする発言をしている。
DJ OZMAのホームパーティーで森山直太朗・神奈月と知り合いになった。
テレビ欄では「倖田来未」である。(來は常用漢字外。)
2007年4月26日、安倍内閣メールマガジンに登場し、小中学生時代に受けたいじめ体験を告白。政府インターネットテレビにていじめ撲滅を訴える動画を配信した。
PR

2007/05/15 12:45 | 芸能人
タッキー&翼24時間テレビ司会に抜擢!!
滝沢秀明(25)と今井翼(25)の人気ユニット・タッキー&翼が、今年で30回目を迎える日テレ系「24時間テレビ30 愛は地球を救う」(8月18〜19日放送)のメーンパーソナリティーを務めることになり13日、横浜アリーナで行った全国ツアー追加公演で発表された。この日、初披露した2人の楽曲「SAMURAI」も番組応援ソングに内定。今秋デビュー5周年のタキツバが、この夏、日本の風物詩を盛り上げる。

今年で30回目となる国民的番組の顔にふさわしい、タキツバの笑顔だった。この日、2人は昼夜2公演で、ファン3万人に大役を務める喜びを報告。番組会場の東京・日本武道館に負けない歓声がアリーナを包んだ。

同局の松岡至チーフプロデューサーは「幅広い世代から支持を得ている。スマートなイメージがあるが、チャリティー番組を通して、汗をかき涙する姿も見たい」と起用。同局系プロ野球中継のイメージソング「SAMURAI」(今夏発売)も応援歌として採用する意向で、「振り付けも覚えやすく、親しみやすい曲が多い」とタキツバソングを軸に、日本中が一体となる企画を考案中。

今年のテーマは「人生が変わる瞬間(とき)」。人生を変えた出会いなどにスポットを当てながら、番組30年の歴史も振り返る構成。翼がダーツの旅で全国を飛び回り、お年寄りと触れ合うシーンも見られる。

カラオケの締めでは必ず番組テーマ曲「サライ」を熱唱するタッキーは、過去98年、04年と同番組内のドラマ主演はあったが、初パーソナリティーに「ついに来たか、という感じ。24時間、ステージで歌い続けたいくらい」。滝沢に紹介されたボクシングジムで肉体改造中の翼も「体力はバッチリ。30回の大事な記念でありがたいし、日本中を温かくしたい」と意気込む。

タッキー&翼
二人ともジャニーズJr.で活動していた頃より人気が高かったため、デビューが待ち望まれていたが、所属事務所社長・ジャニー喜多川より、「20歳になったら2人をデビューさせたい。」と公約。その時には2人のユニットになるか、お互いソロで活動するかが決まっていなかったが、その後、滝沢から今井に「2人で活動していかないか?」と持ちかけ、2人でのユニット結成、CDデビューとなった。
二人で交流を持つようになったのは、意外にもデビューする3年前からであり、ジャニーズJrの頃は、「(Jr時代は)お互い、殆ど喋らなかった。むしろお互いに避けていたところがあった。」そうである。これはCDデビューを記念した東京ドームのコンサートで、開演直後に放映されたVTRにて公表された。
2002年9月11日、シングルではなくアルバム『Hatachi』を最初に発売する変則的な方法でCDデビュー。テレビ朝日系列のゴールデンタイムで2時間特番が放送されるなど大々的な宣伝が行われたが、当初は期待されたほどのヒットにならなかった。
2003年11月、シングル『夢物語』が初のオリコン1位を獲得しロングヒットに。派手な衣装などが注目を集め、人気とスタイルを確立したが、この作品により今までの作品とは違い、ノリを求める楽曲、また正統派アイドル歌謡路線に方向性が向くようになった。

2007/05/14 12:59 | 芸能人
稲垣吾郎、主演舞台「魔法の万年筆」
SMAPの稲垣吾郎(33)の主演舞台「魔法の万年筆」(脚本・演出、鈴木聡)が12日、東京・渋谷のパルコ劇場で開幕した。

1920年代の米ニューヨークが舞台。稲垣が、一度は栄光をつかむものの、欲望に忠実なため転落してしまう小説家を演じるコメディー。劇中に流れるジャズ音楽も“ウリ”だが、「僕はSMAPのジャズ班。ここを渋谷じゃなくてニューヨークにします。ちょこっと歌わせてもらってます」と自信を見せた。苦手の? ダンスはないそうだが、「本番で踊っちゃうかも」とニヤリ。公演は6月12日まで同所で。同15〜18日に大阪のシアタードラマシティで。

稲垣吾郎
ジャニーズ事務所に所属。血液型はO型。愛称はゴローちゃん。最近は「ほんとにあった怖い話」の影響か吾郎さんと呼ばれる事も。 身長176cm。 SMAPでの初期からのイメージカラーはピンク。(最近はビストロカラーが青であることから青とピンクを中居正広と兼用している)

東京都板橋区の高島平団地で育つ(稲垣がTV番組の中で発言)。
ジャニーズ事務所のオーディションを受けたのは、同グループの木村拓哉・香取慎吾と同日。姉が黙って写真を送り、「ゲームを買ってあげる」と言って連れて行かれた場所がオーディション会場だった。この時の稲垣の様子を香取が何度か再現している。香取によると香取がオーディション会場に向かう途中に前を歩いていたのが稲垣と、稲垣の姉と、稲垣の姉の友達の、計3人で、稲垣が「お姉ちゃん、ファミコンのカセットをレンタルするところに連れてってよ〜」と言っていたのを聞いた香取は「こいつファミコン好きなのか、俺と友達じゃん」と思ったとのことである。
SMAP内では一番早く世に知られブレイクした実績を持つ。
1988年 スケートボーイズの12名の中からSMAP結成。
1992年、堀越高校卒業。
1993年映画関連として初のソロCD「If You Give Your Heart」を発売。
2001年 8月24日 東京都渋谷区内で、放置駐車に端を発した道路交通法違反、公務執行妨害罪、傷害罪で現行犯逮捕された。
この事件報道の際、通常は「稲垣容疑者」とされるところであるが、テレビ局では、ジャニーズ事務所への配慮から“稲垣メンバー”なる不自然な呼称が用いられた(報道におけるタブーを参照。新聞などでは「稲垣容疑者」と記された)。2ちゃんねるでは利用者がこの「稲垣メンバー」という呼称を朝日新聞社主催「ワード・オブ・ザ・イヤー2001」にランクインさせようという動きが起こり、結果3位にランクインされた。呼称としては風化しているが、ネット上では蔑称として現在も使用されている。
2002年1月14日謹慎明け。
2004年1月 ドラマ『僕と彼女と彼女の生きる道』(草?剛主演)の主題歌『WONDERFUL LIFE』を&G(アンジー)名義で歌う。オリコン初登場1位を獲得。
2006年、映画『ONE PIECE カラクリ城のメカ巨兵』に声優として出演。
2006年、日本で開催されたシンクロナイズドスイミング世界大会の公式サポーターとしてマーメイドプリンスを務める。これは自身初の単独公式サポーターである。

2007/05/13 17:39 | 芸能人
ナンクルナイサ 特別バージョン発売
沖縄在住の3人組ユニット「URURU(ウルル)」が1月に発売したメジャーデビュー曲「ナンクルナイサ」が地元・沖縄で人気を呼び、今月16日に「ナンクルナイサ〜special edition〜」として、改めて全国発売されることになった。

「ナンクルナイサ」は、FM沖縄のCD売り上げチャートで、Mr.Childrenらの人気アーティストを抑え、3週連続1位を獲得。琉球新報、沖縄タイムスなど地元紙のチャートでも1位を記録し、現在も上位だ。沖縄でのヒットを受け、所属レコード会社は、1260円から1000円に値下げした特別バージョンの制作を緊急決定した。

三線(さんしん)などの沖縄の楽器を使用したポップサウンドがウリ。ボーカルのRisako(28)は「全国に『オキナワン・ポップンソウル』を届けていきたい。目標はグループ名の由来でもあるオーストラリアのエアーズ・ロックの前でのライブ」と夢を膨らませている。

エアーズロック
オーストラリア大陸のほぼ中央のノーザンテリトリー、ウルル-カタ・ジュダ国立公園内に存在する。西オーストラリアにあるマウント・オーガスタスについで、世界で二番目に大きな単一の岩石。南緯25度23分、東経131度5分。「大地のヘソ」と呼ばれることもある。ウルルとはもともとはアボリジニによる呼称で、1980年代ごろから正式名称として使われ始めた。ウルルはアボリジニの聖地でもある。

エアーズロックの名称は1873年、イギリスの探検家ウィリアム・ゴスが探検行の途中で発見し、当時のサウス・オーストラリア植民地総督ヘンリー・エアーズにちなんで名づけた。

所有権はピッティンジャラジャ評議会というアボリジニの組織が有しており、オーストラリア政府にリースしている。

杭を打って鎖を張った登山路が設置されており、山頂まで登ることもできるが、雨の後や風が強い日、アボリジニの儀式の時は登山禁止となる。しかし、アボリジニの人たちは聖地を登ることを良しとしない。そのことから、観光客らがウルルの登山をすることも好ましく思っていない。それに、ウルル登山は決して楽なものではないため、登る場合は日本の山登り(富士山など)とは感覚が違うことを心に留めておきたい。


2007/05/12 09:03 | 芸能人
北乃きい、連ドラ初主演
今年1月公開の映画「幸福な食卓」主演などで人気上昇中の若手女優・北乃きい(16)が、6月30日スタートのフジテレビ系ドラマ「ライフ」(土曜・後11時10分)で連続ドラマに初主演することになった。

ドラマは650万部を売り上げるすえのぶけいこさんの人気コミックが原作。北乃演じる主人公の高校生・椎葉歩が、クラスメートからいじめに遭いながらも、本当の友達と出会い、困難に立ち向かう姿を描くヒューマンドラマだ。

昨年は日テレ系「14才の母」に出演。「新ウナコーワクールもろこしヘッド」のCMでもおなじみの北乃の抜てきに、中野利幸プロデューサーは「まだ特定の役の印象も強くなく、純粋無垢(むく)な透明感ある役柄にピッタリ。ほかの色に染まっていない次世代の女優」と期待を寄せる。

北乃自身も原作の大ファンで「ドラマ化されたら絶対に演じたい」と思っていた作品で「うれしすぎて信じられない気持ち」と喜ぶ。“いじめられっ子”という難しい役どころだが「歩は前向きで芯の強い女の子。歩ほど強くはなれませんが、前向きなところは重なると思います」と意気込んでいる。

北乃きい
身長 : 157 cm
スリーサイズ: 80 - 58 - 81 cm
靴のサイズ: 24.5 cm
血液型:O型
趣味:お買い物、ピアノ
特技:モノマネ、バレエ
好きな食べ物:大根、メロン
嫌いな食べ物:ピーマン

2007/05/11 13:14 | 芸能人

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]