忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 02:01 |
宮崎あおい、高岡蒼甫と結婚
女優の宮崎あおい(21)と俳優の高岡蒼甫(そうすけ、25)が大安吉日の15日、電撃入籍した。この日夜に双方の所属事務所が結婚を発表した。2人の交際は昨年7月に写真誌「フライデー」の報道で明らかになったが、関係者によると交際は7年目。一度は破局したものの、それを乗り越え純愛を実らせた。

大安吉日のこの日、宮崎と高岡は午前中に都内の区役所を訪れ婚姻届を提出した。夜になってマスコミ各社に連名で結婚を発表すると同時に、それぞれHPを通じてもファンに報告。宮崎は「彼と一緒にいることで笑顔になれたり、頑張れたり、私にとってとても大切な人です」と高岡への思いを記した上で、「『この人と家族になりたい。どんな事があっても最後の日までそばにいたい』そう思える人に出会えた奇跡に感謝し、これからも支え合い、沢山の笑顔の中で生きていきたいと思っています」とつづった。

一方、高岡もブログに長文を掲載。「自分にとっては向日葵(ひまわり)のような存在とでも言いますか、側に居るだけで明るい気持ちになる人です」と宮崎を表現する一方で、「まだまだ自分は未熟で仕事上の立場も彼女のほうが明らかに上です。これが本当の格差婚ですね」と正直な思いも告白。「長い年月精神的な支えになってくれた彼女をこれからも大切にし、自分自身も結婚ということを機に今以上に責任を持って家族を守っていけるよう仕事を頑張ります」と記している。

出会いは7年前までさかのぼる。宮崎はカンヌ国際映画祭にも出品された出世作「EUREKA(ユリイカ)」(青山真治監督)に出演したばかりの中学生。高岡はデビュー間もないころ。役者仲間を通じて知り合い、交際が始まった。昨年7月にフライデーが交際を報じた当時は、皮肉なことに2人の関係が冷え込み、「破局状態」だった。が、よりが戻ってからは、今まで以上に結婚を意識するようになったという。

宮崎あおい
東京都出身。所属事務所はヒラタオフィス。血液型O型。身長163cm。趣味は写真。特技はネイルアート。

4歳の時、子役デビュー。主にCMを中心に活動。ドラマや映画にも出演していたが、名前の付かない役が多かったため、子役時代の彼女を知る人はあまり多くない。役名をもらい、本格的に女優業を始めたのは1998〜1999年頃。
2000年、映画『EUREKA(ユリイカ)』における秀逸な演技力が高く評価される。(映画公開は2001年)
2001年、映画初主演の『害虫』で、第23回ナント三大陸映画祭コンペティション部門主演女優賞を受賞。(映画公開は2002年)
2002年、『EUREKA』で第16回高崎映画祭最優秀新人女優賞を受賞。
同年10月、BS-i連続ドラマ『ケータイ刑事 銭形愛』に主演。
2003年初舞台で主演をつとめたミュージカル『星の王子さま』で、第41回ゴールデン・アロー賞演劇新人賞受賞。
2004年、NHKドラマ『ちょっと待って、神様』の主役を務めて好評を博す。
2005年、中島美嘉とダブル主演を務めた『NANA -ナナ-』が、2005年度実写邦画観客動員数第2位の大ヒット。社会現象になり、彼女の大ブレイクのきっかけとなった。
2006年、NHK朝の連続テレビ小説『純情きらり』で、ヒロイン・有森桜子役を好演。知名度がさらに上昇した。そしてその演技が評価され、第44回ゴールデン・アロー賞放送賞(ドラマ部門)を受賞。
同年10月、日韓合作の映画『初雪の恋 ヴァージン・スノー』主演。京都、ソウルなどでロケを行い、2007年5月に日韓同時公開。
2007年6月15日、かねてから交際中であった俳優の高岡蒼甫と結婚したことを所属事務所を通じ発表した[1]。
2008年に放送予定のNHK大河ドラマ『篤姫』で、主人公の篤姫を演じる。放送開始時の年齢は22歳1か月であり、大河ドラマの主役としては歴代最年少になる。また、朝ドラのヒロイン経験者が大河ドラマの主役を単独で務めるのは初めてである。
PR

2007/06/16 12:32 | 芸能人

<<幻のポケモン、ジラーチが10万名に当たるチャンス | HOME | 和傘>>
忍者ブログ[PR]