忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 03:30 |
2014年冬季五輪の開催地は?
2014年冬季五輪の開催都市決定を翌日に控えた3日、ロシアのプーチン大統領がグアテマラ市で記者会見し、ロシアで初の冬季五輪開催を目指すソチについて「われわれは計画を達成するのに十分な資源を持っている。革新的な技術を活用して実現したい」と自信を示した。

ソチは、国際オリンピック委員会(IOC)評価委員会の報告書では平昌(韓国)ザルツブルク(オーストリア)より低い評価にとどまったが、大統領肝いりの終盤の招致活動で盛り返し、3都市が横一線に並ぶ激戦との見方が一般的だ。

プーチン大統領は「ロシアは冬季スポーツに多大な貢献をしてきたが、五輪開催の機会にまだ一度も恵まれていない。ソチはロシアのみならず国際的な冬季スポーツの新しい拠点になるだろう」とも述べた。

同大統領は4日のIOC総会で政府としての全面的な支援を約束するほか、投票前に多くのIOC委員に直接会い、理解を得ることに努める意向だ。

冬季オリンピック
近代オリンピックのうち冬期に行われるもので、リレハンメル大会以降、現在では4年に1度、二回の夏季オリンピックの間の年に開催される。主な競技は、スキー、スケート等、冬期にしか出来ない競技である。なお冬季オリンピックの開催に先駆けて、1908年(ロンドン)にはアイススケート、1920年(アントワープ)にはアイスホッケーが夏季オリンピックの公式プログラムとして開かれている。正式名称は「オリンピック冬季競技大会」と定められている。

正式競技
オリンピック冬季大会競技団体連合 (AIOWF) に国際競技団体 (IF) が加盟している含まれるスポーツ

バイアスロン
ボブスレー
カーリング
アイスホッケー
リュージュ
スケート
スキー
PR

2007/07/04 13:02 | 未分類

<<今度は平安時代が舞台、ウイニングイレブンモバイル | HOME | エミル・クロニクル・オンライン夏イベント>>
忍者ブログ[PR]