忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/23 10:42 |
今野泰幸、チャリティーフットサル
日本代表MF今野泰幸(24)=F東京=が小学4〜6年生を対象にチャリティーフットサルフェスタ「第1回今野泰幸CUP」を開催することが22日、わかった。サポーターへの恩返しとサッカーを通じた社会貢献を本人が希望し、8月5日に八王子市内でフットサル大会や本人によるサッカークリニックなどが行われる。また、ペットボトルのふたを当日集め、「世界の子どもたちにワクチンを届けよう!」というエコキャップ運動にも協力する。「今回、ジュニアの皆さんと交流し、世界の子どもたちにわずかでも貢献できることをうれしく思います」とコメント。参加締め切りは26日。問い合わせは、今野泰幸CUP実行委員会TEL03-5784-5466


今野泰幸
東北高校在学時に国体、全国選手権への出場を経験。 ナショナルトレセンやユース代表候補合宿への参加もあったが、プロチームの強い興味の対象とはならなかった。 卒業後はソニー仙台への加入が内定していたが、当時J1だったコンサドーレ札幌の練習に参加して岡田武史監督の注目するところとなり、同クラブと契約。この練習参加の経緯として、今野の才能が埋もれる事を惜しんだソニー仙台の関係者が「1人のサッカー人として」懇意であるコンサドーレ札幌の関係者に今野を紹介した、という美談が伝えられている。札幌への入団が内定した後の三年冬の選手権ではベスト8に進出、この時の高いパフォーマンスがサッカー協会の目にも止まる。

札幌では加入初年度の2001年から先発出場の機会を得た。さらに、ワールドユースアルゼンチン大会に出場するU-20日本代表に飛び級で選出されすぐにレギュラーポジションを獲得するが、怪我もあり自身の大会出場はかなわなかった。

2002年には札幌において背番号が4となり、主軸として期待されることとなった。 同年、大熊清監督率いるU-19日本代表に召集され、カタールで開催されたアジアユースに出場、キャプテンとして準優勝に貢献する。 翌2003年にはUAEで開催されたワールドユースのU-20日本代表に選出、ベスト8という結果を残した。

2004年、J1のFC東京に移籍。 札幌時代を知る岡田監督が指揮する横浜F・マリノスからの勧誘もあったが、若手の出場機会が多いFC東京を選択した。 また山本昌邦監督率いるU-23日本代表に合流、アジア地区最終予選では代表チームでただ一人6試合540分フルタイム出場し、アテネオリンピック出場に大きく貢献した。8月に開催されたオリンピック本大会にも代表として選出された。また同年のJリーグヤマザキナビスコカップ決勝では、前半に味方の退場により1人でボランチを任されることになったが、延長戦を含む100分近い時間を守り切り、優勝に貢献した。

2005年8月の東アジアサッカー選手権で初めて日本代表に選出され、同大会の中国戦で初出場も記録した。 12月のJ1最終節では後半ロスタイムに同点ゴールを決めセレッソ大阪の優勝を阻止した。

2006年7月セリエAトリノ・フットボール・クラブ(Torino Football Club)への移籍が決定的と報道され、オシムジャパンでも代表に選出されたものの、練習中に怪我をしてしまい代表離脱。トリノへの移籍話もご破算になった。 10月に再度代表選出を受け、ガーナ戦では代表では初のDFとして右ストッパーでフル出場した。


PR

2007/07/23 10:24 | 未分類

<<TANTRA夏祭り | HOME | 貝毒>>
忍者ブログ[PR]