忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/19 13:03 |
ホンダ・モビリオスパイク
エンジン・ミッション
L15A型1500cc SOHC VTECエンジン(110ps)一種類のみ。 変速機はCVTのみであるが、グレードによっては手動操作で7段階に変速比を変えられる仕組みを備える。

ボディ・シャーシ
同社のフィットやモビリオと共通の車台を使用しており、燃料タンクを前席の下に配置している。 ファミリー向けを重視したモビリオに対し、このモビリオ・スパイクはスポーティーを重視している。リアクオーターウインドウを潰し、テールランプをリアバンパー内に埋め込む等、細部を精悍な印象に仕立ててある。 乗車定員はモビリオは7人に対し、モビリオ・スパイクは5人であるが何故かモビリオより全長は55mm長い。

内装
モビリオが3列シートであるのに対し、モビリオ・スパイクは2列シートである。 前席はモビリオと違いベンチシートとなっている。 後席はフィットと同様の折り畳み機構を備えており、前に倒すと荷物室と一体となり、段差の無い広いスペースとなる。 発売当初のテレビCMでは、この広いスペースを利用して、趣味を楽しむための車というコンセプトを打ち出していた。 また、リアクオーターウインドウを潰した部分には収納スペースが設けられており、オプションとしてこの部分に取り付けるトランクボックスとサブウーファーが用意されている。

2002年9月19日 - 発売。前期型。
2004年2月6日 - マイナーチェンジ。中期型。
大型メッキグリルとリアバンパーガーニッシュに変更
2005年12月1日 - マイナーチェンジ。後期型。
ヘッドライト等フロントデザインの変更、テールランプのセンター部分への移設、内装の一部変更など。
PR

2007/04/21 13:09 | 未分類

<<秦みずほ、憧れのセーラー服姿 | HOME | 原子力発電の問題点>>
忍者ブログ[PR]