忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/05 22:52 |
スズキ・ソリオ
スズキが製造、販売するトールワゴン型自動車で、ワゴンRの拡大版である。日本国内では派生車種としてシボレー・MWが設定しており、海外では「ワゴンRプラス」として販売されている。また、オペルでもオペル・アジラの名称で製造販売されている。

海外では一貫して「ワゴンRプラス」の名称が使用され続けているのに対し、日本では車名が何度も変わっている。


初代(ワゴンRワイド)
1997年、「ワゴンRワイド」として登場。ベースは初代ワゴンR。

2代目
1999年5月登場。ベースは2代目ワゴンR。当初海外と同じ「ワゴンRプラス」を名乗る。
2000年12月、マイナーチェンジ。車名が「ワゴンRソリオ」となる。エンジンは1.3L4気筒DOHC16バルブ(M13A型)および1.0L4気筒DOHC16バルブ(K10A型)。この時点で1.0L4気筒DOHC16バルブインタークーラーターボ(K10A型ターボ)が廃止されている。マイナーチェンジ当時のイメージキャラクターは塚本高史。当初のCMコピーは「すすめ!イッテンさん」。
2003年、マイナーチェンジ。全車1.3Lに統一。
2005年、ワゴンRがモデルチェンジしてモデルが別になったことを受け、名称からワゴンRが外れ、車名が「ソリオ」となり、現在に至る。
2007年、スイフトSE-Zに代わるパトカーとして国費で配備されている。

シボレーMW
2001年に、GMシボレー店向け用のOEMモデルとして登場。シボレー・クルーズが登場後、一時期、販売がストップしていたが、2006年にソリオにエアロパーツ、本革シートなどを装着した上級車種として復活。同時にアリーナ店でも販売開始した。

PR

2007/06/17 16:37 | 未分類

<<小梅太夫、一般女性と結婚 | HOME | みんなのGOLF モバイル2+ 新コース>>
忍者ブログ[PR]