忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 12:19 |
プロジェクト シルフィード 新チャレンジミッション
スクウェア・エニックスから発売中のXbox 360用ソフト『プロジェクト シルフィード』のダウンロードコンテンツ”チャレンジミッション”が、2007年6月末よりXbox LIVEマーケットプレースにて配信される。ダウンロード価格は未定。
 
チャレンジミッションでは、新たに6つのステージが追加されるほか、クリアータイムやスコアをほかのプレイヤーと競うことが可能になる。新規追加のステージをクリアーすることで新たに6種類の追加武装を入手することもできるので、より強力な武装で自機のカスタマイズを楽しみたい人はピッタリの内容となっている。
 
また、本作の体験版が2007年6月14日より、同じくXbox LIVEマーケットプレースにて配信されているので、興味のある人はチェックしてみよう。

プロジェクト シルフィード
ストーリー
──かつて、この星の海で戦争があった──

27世紀……新天地を求め、人類が太陽系を飛び出してから500年あまり。時が移り、生きる場所が変わっても、人類は争い、殺し合うことを忘れはしなかった……。

銀河は人類に征服され、人々の手によってつくられた第2、第3の地球は、植民地星系と呼ばれ、そこからもたらされる豊富な資源は、疲弊しきった地球にとっての生命線であった。しかし、植民地星系に住まう人々と、彼らを太陽系から支配する地球統合政府との間には、隠しようもない対立が横たわっていた。

西暦2632年7月5日、惑星レーベンドルフで訓練任務に就いていた、試験空母アクロポリス所属の最新鋭汎用戦闘機「デルタセイバー」部隊は、地球からの独立を訴えるアダン自由同盟から奇襲攻撃を受ける。その後、アダン自由同盟最高評議会議長「ドリス・イーガン」が地球統合政府に対し宣戦布告。独立を訴え志半ばにしてこの世を去った彼女の父、ダニエル・イーガンの遺志を継ぎ、植民地から不当な搾取を続ける地球政府を打倒すると宣言。──後に「100日戦争」と呼ばれる大戦の幕開けである。

綿密に準備された電撃戦を展開するアダン自由同盟軍に対し、劣勢を強いられる地球統合軍。空母アクロポリスはデルタセイバー部隊と共に、戦乱の渦に巻き込まれていく。デルタセイバーを駆る若き戦士達が見るのは、死と絶望、そしてかけらの様な希望……。アダンが目指す先には、母なる星「地球」が青く輝いていた。

PR

2007/06/15 14:35 | ゲーム

<<エホバの証人、施設で連続不審火 | HOME | 眞鍋かをり、麒麟・川島と交際認める!>>
忍者ブログ[PR]