ロックバンド「175R(イナゴライダー)」が、映画「劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!」(長石多可男監督、8月4日公開)で、初の映画主題歌に挑戦することが9日、分かった。
「ライダーつながり」で約10年前から注目していたという映画プロデューサーの指名で実現。歴代ライダーの中では「仮面ライダーV3」のファンというボーカルのSHOGO(27)は「運命を感じた。ついに来たかという気持ち。ようやく僕らも歴代のライダーたちの仲間入りが出来た」。CDのジャケット撮影では主人公の仮面ライダー電王との共演も実現。メンバーたちも子供時代を思い出したように「おお!」という声を上げた。
主題歌になるのは、7月25日にシングル発売される新曲「夢で逢えたなら…」。コミカルな映画の作風に合ったアップテンポなダンスナンバーに仕上がっている。
175R
インディーズ時代はLimited Recordsに所属し、英詩によるメロディック・ハードコアの楽曲を多く演奏し爆発的セールスを記録。「青春パンク系」の筆頭格にも据えられている。東芝EMIに移籍しメジャーデビュー。以降は日本語ロックを主に演奏し、デビュー曲から二作連続でオリコン1位を獲得。2003年には紅白歌合戦に出場。バンド名はSHOGOの小学校時代の友達のあだ名からちなんだものである。
メンバー
SHOGO(ショーゴ、1980年3月24日-) - ヴォーカル。
妻は歌手の今井絵理子。2004年6月に結婚。2004年10月18日に長男が誕生し、父親となった。ソロ出演はメンバーの中では最多。2005年からは作詞・作曲のクレジット名は「shogo. k」名義である。自身がプロデューサーを務めるBUG ROCK RECORDSも立ち上げている。
ISAKICK(イサキック、1981年3月18日-) - ベース
KAZYA (カズヤ、1979年9月6日-) - ギター
YOSHIAKI (ヨシアキ、1982年12月7日-) - ドラム
SHOGOは福岡県北九州市小倉北区出身。残る3人は同市小倉南区出身。

LIVE!LIVE!LIFE? / 175R(イナゴライダー)
「ライダーつながり」で約10年前から注目していたという映画プロデューサーの指名で実現。歴代ライダーの中では「仮面ライダーV3」のファンというボーカルのSHOGO(27)は「運命を感じた。ついに来たかという気持ち。ようやく僕らも歴代のライダーたちの仲間入りが出来た」。CDのジャケット撮影では主人公の仮面ライダー電王との共演も実現。メンバーたちも子供時代を思い出したように「おお!」という声を上げた。
主題歌になるのは、7月25日にシングル発売される新曲「夢で逢えたなら…」。コミカルな映画の作風に合ったアップテンポなダンスナンバーに仕上がっている。
175R
インディーズ時代はLimited Recordsに所属し、英詩によるメロディック・ハードコアの楽曲を多く演奏し爆発的セールスを記録。「青春パンク系」の筆頭格にも据えられている。東芝EMIに移籍しメジャーデビュー。以降は日本語ロックを主に演奏し、デビュー曲から二作連続でオリコン1位を獲得。2003年には紅白歌合戦に出場。バンド名はSHOGOの小学校時代の友達のあだ名からちなんだものである。
メンバー
SHOGO(ショーゴ、1980年3月24日-) - ヴォーカル。
妻は歌手の今井絵理子。2004年6月に結婚。2004年10月18日に長男が誕生し、父親となった。ソロ出演はメンバーの中では最多。2005年からは作詞・作曲のクレジット名は「shogo. k」名義である。自身がプロデューサーを務めるBUG ROCK RECORDSも立ち上げている。
ISAKICK(イサキック、1981年3月18日-) - ベース
KAZYA (カズヤ、1979年9月6日-) - ギター
YOSHIAKI (ヨシアキ、1982年12月7日-) - ドラム
SHOGOは福岡県北九州市小倉北区出身。残る3人は同市小倉南区出身。

LIVE!LIVE!LIFE? / 175R(イナゴライダー)
PR