忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/11 12:36 |
工藤里紗、写真集「ISLANDS」発売記念イベント
タレントの工藤里紗(23)が14日、東京・銀座の福家書店でDVD付き写真集「ISLANDS」の発売記念イベントを行った。

パラオなど南の島で1年かけて撮影し「笑顔よりもにらんだ顔が多いです」とクドリサ。趣味は1年ほど前から始めた山登りで「一緒に登ってくれる友達がいないので、いつも1人で登っています。『山に行こう』って男性に口説かれたら? イチコロですね。グイグイ引っ張って登ってくれる男性がいいです」と話していた。

工藤里紗
エキサイティング・トリガー所属。視力は左右2.0。英検3級を取得。
2004年
10月8日 - 「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」でタレントデビュー、テレビバラエティ初登場。
12月10日 - 「フライデー」でグラビアデビュー。
2005年
1月8日 - 「うまッチ!」のお天気キャスターを2年間担当、初レギュラー。
5月24日 - 「夜な夜なニュースいぢり X-radio バツラジ」でラジオ初登場。
9月10日 - 日本橋三越で行われたイベント「LIVE!JRA」展のトークライブ「須田鷹雄の競馬な仲間たち」に参加。
10月29日 - 「スリーピングフラワー」で女優デビュー、映画初主演。
11月28日 - 「ジャパン・ミュージックエンターテインメント」のホームページリニューアルに伴い、公式プロフィールが新設。
2006年
4月2日 - 横浜BLITZで行われたライブ「Girl's BOX 〜Spring Special Live〜2006」の進行アシスタントを務める。
6月1日 - 初の公式ブログ「四輪工藤」が新設。
6月26日 - 「週刊プレイボーイ」主催の第11回 日本アイドルトレカ大賞 最優秀新人賞を受賞。
7月6日 - 「花嫁は厄年ッ!」で連続ドラマ初レギュラー。
7月15日 - 「ラブ★コン」で全国ロードショー初登場。
10月24日 - グランドハイアット東京で行われたパチスロの発表展示会「爆裂王2」に参加。
12月3日 - 第5回 中山競馬開催イベント「2006 GRAND FINALE in NAKAYAMA」のキャンペーンガールを務める。
12月23日 - フジテレビ社屋で行われたコンテスト「Miss of Miss Campus Queen Contest 2006」の審査員を務める。
2007年
2月9日 - 「BOMB」3月号の巻頭モデルとなる。
7月8日 - 大井競馬場 トゥインクルステージで行われたイベント「ベガ賞 直前予想トークライブ」に参加。
8歳上と1歳上の兄がいる三人兄妹の末っ子(長女)として、体重3200gで生まれる。両親は当初、名前を「紅」(べに)と付けようとしていたが、長男の一声で何個かある候補のうち「里紗」と命名した。漢字について、「里」は優しい子に育つようにと字体を柔らかい感じにしたかったこと、「紗」は同文字がサテンのイメージと合うことに由来する。幼少の頃は「りっちゃん」と呼ばれ親しまれていた。

小学生の時は跳び箱でクラスの手本になったり、6年間の欠席が3日程だったことから皆勤賞をもらっていた。中学生の時は陸上部に所属しており、県大会にも出場したことがある。50mを7秒台で走り、幼稚園児の頃からリレーのアンカーを務めていた。高校生の時は女子校に通い、1年の夏休みに神宮球場内スタンドでコカ・コーラの売り子をしたのを機に、甘太郎でもアルバイトをしていた。

卒業後は東京で一人暮らしをするとともに、フリーターとしての生活を送っていた。18歳の頃から何回かスカウトされていたが、デビューするとしたら20代になってからと決めていたことに加え、街頭での誘いをあまり信用していなかったため、あえて断っていた。21歳のとき、現在の芸能事務所に所属していた友人の兄から勧められ、その際に専務を紹介されたことをキッカケに芸能界入りする。

その後はアパレル工場でアルバイト(仕分け、検品、箱詰め などの作業)もしながらグラビアを中心に活動をはじめ、当初は実年齢より幼い顔立ち(いわゆる童顔)にスレンダーボディを持ち味とし、エロカワと称された。デビュー当時から現在に至るまで、自然体かつ癒し系のスマイルに、ショーツの股上が浅い(いわゆるローライズの)ビキニを着用してクビレと腰骨を際立たせるスタイルをとる。

2006年半ばにリリースされたイメージビデオや写真集から、以前と比べ体型が変わったことについて自身のブログにて人生で一番太ってしまったと語り、「ぽっちゃり工藤さん2006」と名付けた。近年はメイクをナチュラルから濃い目のものにしたり、従来の華奢なイメージやキュートさにとらわれず、健康的なイメージを保ちながらセクシーさやクールさも出すようになり、小悪魔と形容されている。

また、フリーターの時は水川聖子 名義で2005年12月9日発売のムック本「Be GIRLS photobook」に掲載されている「Smiling!」というグラビア企画に登場しており、キャッチコピーは「噂のトーキョー美少女、初のオキナワロケで全開!タレ目スマイル!!」。同誌の計2029人が選ぶグラビア部門で140票(6.9%)を獲得し8位にランクインしている。当時のプロフィールと現在では趣味、特技、スリーサイズは同じだが、誕生日と血液型は1983年10月24日、AB型とそれぞれ異なっている。

2005年11月29日発売の「フライデー・スペシャル 05'総集編」計1000人が選ぶ「05' 萌え大賞」 総合・女性有名人部門で167票(16.7%)を獲得し1位に、2006年3月14日発売の「月刊デ・ビュー」計1000人が選ぶ「06' ブレイク期待のグラビアアイドルランキング」で3位に、同誌の「06' 好きなグラビアアイドルランキング」で16位に、それぞれランクインしている。

特技は暗記。とりわけ、短時間で集中して覚えることを得意とする。インフォシークの特集「タレントヒルズ」では、特技がホンモノかどうか抜き打ちテストを行った。内容は、当時 お天気キャスターを担当していたことに関連して事前に与えられた天気記号15種類(右下にカタカナが付いた6種類を除いたもの)を覚えるというもの。試験はその中から10種類出題され、全問正解を果たす。

「うまッチ!」のコーナー「メインレースのピンポイント天気予報」では、「里紗の注目馬」として1着馬の予想を行っていた。通算成績は2005年:50戦5勝、2006年:40戦13勝。また、「フライデー」で同誌と競馬に関するコスプレの罰ゲームを賭けた予想対決をしていた。対戦成績は10戦1勝。唯一的中したのは、第66回 菊花賞 「ディープインパクト」 → 「アドマイヤジャパン」の馬単(二連勝単式)。

PR

2007/07/14 14:36 | 芸能人

<<面接の達人 転職編 | HOME | コーカサスオオカブト>>
忍者ブログ[PR]