忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 21:21 |
JR東北線で停電
22日午前7時55分ごろ、さいたま市大宮区吉敷町4丁目のJR大宮―さいたま新都心間で、架線が切れて停電が発生した。東北線のほか、大宮以南で同じ線路を通る高崎線、並走する京浜東北線、埼京線などがストップ。朝の通勤通学時間帯に都心と埼玉県を結ぶ路線が運転できなくなった。

JR東日本によると、宮原―浦和間を走行していた東北線、高崎線の計5本の電車が駅間で立ち往生。同社は乗客を線路に降ろし、徒歩で最寄りの駅に誘導した。

消防などによると、停電して冷房の効かない車内に閉じ込められていた乗客十数人が気分が悪いなどと訴え、救急車で病院に運ばれた人もいた。

JR東日本によると、運転を見合わせたのは東北線宇都宮―上野、高崎線高崎―上野など。切れていたのは東北線上り線の架線で、同社が復旧作業を急いでいる。

東北線
東京都千代田区の東京駅から岩手県盛岡市の盛岡駅までと、青森県八戸市の八戸駅から青森県青森市の青森駅までを結ぶ東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線(幹線)である。

東北本線の線区上の起点は東京駅であり、同駅は1991年以来東北新幹線の始発ともなっているほか、電車線を走る各駅停車が京浜東北線として東海道本線東京〜横浜間の電車区間と一体となって運行されている。一方、中・長距離列車は長年に亘り上野駅を始発として運行されている
PR

2007/06/22 13:07 | 未分類

<<ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 無料体験版アプリ | HOME | いつか、届く、あの空に。 〜陽の道と緋の昏と〜>>
忍者ブログ[PR]