忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/19 21:44 |
ミネストローネの作り方
トマトを利用したイタリア料理の非常に簡単なスープで、日本で言えば「味噌汁」にあたる家庭料理である。

使う食材はほぼ何でもよく、レシピもあって無いような自由度の高い料理であり、カロリーも低い(大体150~200kcal程)。

基本さえ押さえておけば、不味いスープにはなりえない物で、冷蔵庫の残りなどを利用して手軽に作ることもできる。

「ミネストローネ」とはイタリア語で「具沢山」の意味。


作り方
基本の材料は、ホールトマト缶、にんにく、オリーブオイル、たまねぎ。
あらかじめ、材料はざく切り、もしくは一口大に刻んでおく。
大さじ2杯のオリーブオイルで粗みじんにしたにんにくを炒める。
にんにくに色がついてきたら、たまねぎを炒める。
たまねぎがしんなりしてきたら、好みの食材を入れて炒める。
しばらく炒めたら、ホールトマトを汁ごといれ、水(もしくはブイヨン)をいれ、しばらく煮る。
コンソメと塩コショウで味を調え、ローリエを入れて弱火でさらに煮る(30分~1時間)
好みで粉チーズを入れ完成
PR

2007/09/25 15:08 | 未分類

<<リキュールの歴史 | HOME | イタリア風カレー>>
忍者ブログ[PR]