忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/12 05:47 |
ゴールデンウィークイベント那覇ハーリー
沖縄県那覇市で毎年ゴールデンウィーク後半の3日間に行われる行事で、規模は数ある県内の行事でも最大規模である。 海上での競漕とあわせて、陸では3日間を通じて多彩な催し物がある。ハーリイベント開催中の3日間は、花火が打ちあがられることになっている。

ハーリーは約600年前に中国から伝わったとされており、爬竜船(はりゅうせん)を漕ぎ競い合うことで漁の安全や豊漁を祈願するものである。那覇以外の沖縄各地(八重山を含む)でも行われており、本来の実施日である旧暦5月4日に開催される事が多い。

また、この模様は沖縄テレビで生中継される(同局も主催者であるため)。


主催:那覇ハーリー実行委員会
開催場所:那覇港・新港埠頭
開催日:ゴールデンウィークに重なる3日間
開催回数:31回(2005年度現在)
来場者数:約22万3千人(第31回)

主なイベント
オープニングセレモニー
沖縄テレビ制作のテレビ中継・テレビの公開録画
県内出身者による音楽ライブ
スポーツ大会
子供ショー
船の乗船体験
中学生・PTA・一般競漕(1日目)
一般競漕(2日目)
御願バーリー・本バーリー(3日目)
音と光のファンタジー(花火・3日連続)
PR

2007/04/29 17:16 | 未分類

<<5月3日と5月4日は、博多どんたく | HOME | フアン・ディアス6度目の防衛>>
忍者ブログ[PR]