スクウェア・エニックスから2007年6月21日に発売されるニンテンドーDS用ソフト『いただきストリート DS』のオフィシャルサイトで、オリジナル壁紙をゲットするチャンス! サイト内にある”きせかえスロット”に挑戦して絵柄を特定の組み合わせに揃えると、『いただきストリート DS』の壁紙がプレゼントされる。壁紙は全5種類あり、どれがもらえるかはお楽しみ。たくさんスロットに挑戦して、壁紙全種類をコンプリートしよう。
オフィシャルサイト内にある”きせかえスロット”で、うまく絵柄が揃えられれば壁紙がダウンロードできる。
壁紙は全部で5種類用意されている。気に入った壁紙が出るまで挑戦するか、コンプリートを目指すかは、あなた次第。
価格は5040円(税抜4800円)。ドラゴンクエスト(『D』RAGON QUEST)、スーパーマリオ(『S』UPER MARIO)の両シリーズの世界やキャラクター及び音楽を使用した特別編。ニンテンドーDS用ソフトで、ニンテンドーWi-FiコネクションやDSワイヤレスプレイ、DSダウンロードプレイに対応しており通信対戦も可能。しかも、自由にカスタマイズができる主人公キャラがシリーズ初登場。
世界観を一致させるため、ワープゾーンの呼称が、ドラクエの場合は旅の扉、マリオの場合は土管となった。
主人公をカスタマイズできるため、「きせかえショップ」が登場。
逆交渉が追加された。

オフィシャルサイト内にある”きせかえスロット”で、うまく絵柄が揃えられれば壁紙がダウンロードできる。
壁紙は全部で5種類用意されている。気に入った壁紙が出るまで挑戦するか、コンプリートを目指すかは、あなた次第。
価格は5040円(税抜4800円)。ドラゴンクエスト(『D』RAGON QUEST)、スーパーマリオ(『S』UPER MARIO)の両シリーズの世界やキャラクター及び音楽を使用した特別編。ニンテンドーDS用ソフトで、ニンテンドーWi-FiコネクションやDSワイヤレスプレイ、DSダウンロードプレイに対応しており通信対戦も可能。しかも、自由にカスタマイズができる主人公キャラがシリーズ初登場。
世界観を一致させるため、ワープゾーンの呼称が、ドラクエの場合は旅の扉、マリオの場合は土管となった。
主人公をカスタマイズできるため、「きせかえショップ」が登場。
逆交渉が追加された。

PR